8/11/2013

夏の旅行

毎年のように、カミさんと車中泊で出掛けているのですが、
今年は十和田湖周辺へ行ってきました。
庄内に移り住んで一寸だけ近くなったのかな?
夕方からドタバタ準備してようやく夜の出発。
夜中までに矢立の峠にある道の駅を目指します。
山道を抜けて、日付が変わる前には道の駅に到着。
ここは温泉もある道の駅なので、朝風呂を楽しみに車中泊です。

朝になったので建物に向かうと、なんと朝食&温泉のセットの広告。
簡単に済ませるつもりでしたが、朝食バイキングかなと思って
セットで頼んでみました。




















出てきたのはなかなか立派な朝食セット。
小鍋仕立ての味噌汁が美味しいかったですよ。
おかずも味は濃い目ですが十分な種類があって
お得感はありましたねぇ。
のんびり朝食をとって、珈琲をいただいて、
それからゆっくり朝風呂をいただきましたよ。
予定よりも時間を掛けて過ごしちゃいましたが、
これも旅の醍醐味ですよw

道の駅矢立からゆるゆる走って十和田湖へ。
25年以上前に行った奥入瀬あたりも散策するつもりです。
途中の展望台からはちょっと視界は悪いのですが、
それでも奥まで見えていい感じですね。














奥入瀬渓流は、覚悟していたほど暑くはなくて、
滝の水流も多くていかにもといったところです。
もっとも、前日までの大雨で渓流にしては水量が多くて
ちょっと濁っていたのが残念でしたが。























旅と言えば(?)ソフトクリーム♪
こちらもなかなかミルキーな感じで美味しかったですよ。



















湖畔に戻ってくると、雨の振り返し。
乙女の像も濡れています。
風情はあったので良しとしましょう。
少し湖畔を眺めて、今回の旅は一応おしまい。