車検を通した雷猫ですが、昨シーズンから気になっている
アイドリングが不安定な症状を改善するため
キャブの清掃をすることに。
タンク外して、ラムエアのボックスを外して
ようやくキャブへアクセス。
しかも、インシュレータへの固定ネジが
奥まっているので確認するためカウルも外す。
左右のカウル外すのにネジを17本(+6本)も
回さなきゃいけなのよね(--;
外して見ると、インシュレータに亀裂が(涙
ゴム製品だし、10年以上たったから経年劣化だねぇ。
取り急ぎ発注かけて、そのままフロート室を分解します。
スローはやっぱり詰まり気味。クリーナーとワイヤーで清掃して。
メインは、あれ、ホルダーっで貫通してないんだっけ。
ニードル位置がオフセットしているタイプだからだったかな?
・・・正直、よく覚えてない(^^;;;
まぁこちらも掃除して終了。
インシュレータを新品に交換してから、同調とることにして
本日の作業はこれにて。
今年は少し、ツーリングにも出たいですねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿