課題はね、判っているんですよ。
まずは1コーナーへの飛び込みから2、3への繋ぎ方。
たぶんほんの数キロなんだけど失速していて、シフトアップのタイミングが遅れている。
もう一つは7から8コーナーの切り返し。飛び込んでからアクセルオンでバイクを起こせていない。
うちのガタピシ号だと少しリアが外に流れる位までコーナーで稼ぐ事が必要だから、
今の走り方ではバンクスピードもコーナリングスピードも全然足りてないのよね。
以前、出来ていた事なので余計に凹むなあ(。´Д⊂)
もう少し逆操舵のおさらいしようかな・・・
ラインを比較してみる。
紫色が今回のライン。赤色が先週のライン、
青が2年くらい前のラインで1秒くらい早かった奴。
青では1コーナーの内側からアウトいっぱい使っても
脱出が早かったんだよなぁ。
でも、紫のラインも4コーナーまではほぼ同じペースで
走っているんだよねぇ。クロスラインに成るんだよ。
そしてトップスピードはさておき、ファイナルを換えた
紫と赤では、9秒目(2コーナー立ち上がり)で
大きな差がある。赤は、一瞬タメが出来てしまってる。
回転半径の比較。
青が一番コンパクト且つ早い向き変えが出来ている。
たぶん、この向き変えが一番の問題なんだろうねぇ。
バンクスピードとアクセル開度だと思うんだよね。
いや、判っているんだけどねぇ。
だからといって簡単に早くなる訳ではないんですよ、はい。
0 件のコメント:
コメントを投稿