4/14/2012

シーズンの準備とか、なんとか。

さてさて、半田技研に依頼していたエンジン腰下の
オーバーホールも終わって、いつものように東ホンダで
エンジンの組立、バイクへの搭載です。

ピストンも交換して、チェーンも洗って
ブレーキフルードも交換しましたよ。
気になっていたフロントのディスクの歪みも、
ある程度は修正済み。気持ちの上ではフェードしにくく
なったんでないかなぁ。いつもレース後半のブレーキングが
ちょっと不安定だったからね。






















そんな準備をしている頃、いつも一緒にレースをしている
阿部選手よりお米とお餅を頂きました♪
昨シーズン、カミさんの撮った写真をDVDに焼いて送ったので
そのお礼とのこと。
お米は、なかなか楽しいラベルと(本人そっくりw)
力の抜ける名前ですが、なんと無農薬無化学肥料で、
真鴨による除草しているこだわりのお米!
お餅も搗きたてで送ってもらいました。

先程、お餅は美味しくいただきましたが、
網で焼いてふっくら柔らかく、お米の甘さが際立ちます。
お米は、後日何か相性ばっちりなオカズを探しだして
堪能したいと思ってます(*^-^*)






















でも、レースでは負けないんだからね~♪

明日は、ソレイユでエンジンの慣らしとレースの申し込みの予定です。
ようやくシーズンインです、はい。

0 件のコメント:

コメントを投稿