15日の日曜日、カートソレイユ最上川に
エンジンの慣らしを兼ねて練習走行に行って来ました。
今年の初乗りです♪
いつもより早めに着いたのに、すでに何人か準備してます。
東京や新潟のレース仲間が来てましたよ。
こちらもいそいそと準備です。4ヶ月券も購入して
タイヤのエア圧も確認。
キャブレターの開口部を塞いでいたフタを外し忘れていたのは
なかったコトにしておきます(^^;
(エンジンかからず、結構焦ったのよね)
前半はとにかくエンジンの慣らし。
まずは9000rpm程度から少しずつ回転を上げていきます。
身体の使い方も丁寧に思い出していって。
疲れないけど、ストレスたまるなぁ(苦笑)
後半は全開区間を作って、身体をスピードに慣らしていきます。
ストレートエンドはスピード殺しすぎてるなぁ。
最終コーナーも、入り方間違って失速していたりするので、
レース仲間の後ろについてラインを比較してみたり。
タイム的にはまぁまぁ、今年の初乗りにしては無難なとこかな。
ベストまではたどり着いてませんが、修正すべきところは
いくつか見えてきてたしね。
あとは身体がちゃんとついてくるかですねぇ。
今回、GPSのデータを上手く取ることができず、
楽しみにしていたラインの比較が出来ませんでした(>ω<)
次回はなんとかデータ化しますよぉ。
4/29の日曜日はカートソレイユ最上川のミニバイクレース第1戦です。
ぜひ観戦応援に来てくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿